\LINEでは最新情報やクーポンを配布中/
資格を取って、もっとアロマを楽しもう
当アロマ教室は
AEAJ認定のスクールとなっております。
現段階では、お問い合わせいただいた方に
個別対応しております。
学びやすい環境を作っていきたいので、
現在は入会金はいただいておりません。
※2024年度より、実習が必須なったため、時間と料金を更新しました。
スクールで大切にしている
3つのこと
その①質問しやすい
基本的には、1対1での個別サポートをしております。講座の途中でもわからないところはその都度、質問していただいて大丈夫です。
お友だちと一緒に受講したい、という時も対応させていただきますので気軽にご相談ください。
その②実習ができる
アロマが好き!という方でも、自分で持っている精油の数には限りがありますよね。
当スクールでは50種類の精油をそろえており、実際に香りや効果をご説明させていただきながら、実習をさせていただいております。
その③仲間ができる
スクールで大切にしていることは、「学んで終わり」にしないこと。せっかく学んでいただいても、日常で活かしていくのはなかなか難しいですよね。
せっかくなら、アロマがある生活をもっと楽しんでほしい!と思い、アフターフォローを大切にしています。
AEAJ アロマテラピー検定対応コース
(15時間)
アロマテラピー検定1級では、アロマテラピーとは何か、という基本から精油を目的によって使い分け、効果的に生活に取り入れるための知識を問われます。
近年、アロマは様々な用途で気軽に取り入れることができますが、注意しなくてはいけないこともあります。ポイントを抑えて、安全にアロマ生活を楽しみましょう。
また、1級では、30種類の精油について勉強します。そのうち香りテストの対象になっている精油は17種類。実習では、実際に嗅ぎ比べをしていただき、どんな特徴があるか五感を使って学んでいただきます。
2025年度第52回の検定日は、5月中旬です!
出題数 | 70問 |
---|---|
合格基準 | 正答率80% |
試験形式 | インターネット試験 |
入会金 | 0 円 |
---|---|
受講料 | 40,884 円 |
こんな方におすすめ!
- 正しい使い方を知り、アロマをもっと生活に取り入れたい人
- 独学で学ぶのは不安な人
- 香りを実際に嗅ぎながら体系的に学びたい人
- アロマテラピーアドバイザーの取得を考えている人
カリキュラム
- 香りテスト(香りを嗅いで答える問題)
- アロマテラピーの基本
- きちんと知りたい、精油のこと
- アロマテラピーの安全性
- アロマテラピーを実践する
- 精油のプロフィール(対象11種類)
実習
- 精油の匂いを嗅ぎ比べてみよう
- それぞれの特性を知ろう
AEAJ アロマテラピーアドバイザー
認定講習会(4.5時間)
アロマテラピー検定1級の合格者を対象に、(公社)日本アロマ環境協会のアドバイザー資格取得のための認定講習会を行っています。精油の安全な使い方やアロマテラピーに関する法律などの知識をもち、日常生活でのアロマ活用法を提案できる力を認定する資格です。
アドバイザーを取得するには、AEAJアロマテラピー検定1級に合格し、AEAJに入会したのち、認定講習会を受講することが必須になります。
当スクールはAEAJ認定のスクールなので、この講習会を受けることで、アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書を発行いたします。
入会金 | 0 円 |
---|---|
受講料 | 8,500 円 |
なお、協会公式のテキストをお持ちでない方は、テキスト代として別途2,200円を頂戴しております。
こんな方におすすめ!
- アロマクラフトづくりのワークショップを開催したい
- アロマグッズの企画開発に携わりたい
- 日常生活でのアロマの活用法を提案したい
- アロマショップで販売に関わりたい
カリキュラム
- アドバイザーとは
- アロマテラピーの力を知る
- アロマテラピーの安全と法律
- アロマテラピー活用法
- ケーススタディ
実習
アロマクラフト作り(一例)
- リップクリーム
- 石けん
- ハンドクリームなど