アロマの杜 sukima

\LINEでは最新情報やクーポンを配布中/

2025年10月の営業日

こんにちは!アロマの杜sukimaです。

10月の営業日をお知らせします。

夏の暑さが落ち着いて、朝晩で気温の変化が激しく調子を崩しやすい時期です。

今年は例年より早いインフルエンザの流行が始まっているようです。

ゆったり休める時間を大切にして体調を整えていきましょう。

さて、今月は今だけのアロマでのタイプ診断とオリジナルのフレグランス作りをしています。

16タイプアロマ性格診断で”私らしい香り”に出会う

この診断は、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が提供している、香りと心理学を結びつけた診断メソッドです。

あなたの生まれ持った性格傾向行動パターンを16種類のタイプに分類し、それぞれのタイプが持つイメージや欲求に合ったアロマ(精油)のグループを提案してくれます。

「あなたの潜在意識が求めている香り」が分かるので、「どうしてこの香りに惹かれるんだろう?」という疑問が解消され、自分でも気づかなかった心や体の状態を知るヒントにもなりますよ。

アロマの杜sukimaでこの診断を受けていただくと、結果を基に、あなたを一番表現してくれる、まさに“私だけのオリジナルフレグランスをブレンドして作ることができます。選んだ精油は、かわいい香水瓶に入れてお持ち帰りいただけます。在庫も少しですがございますので、ぜひ体験してみてくださいね。


目次

教室の開講日とアロマテラピー検定のサポートについて

お店のご案内(アロマの杜sukima)

今月も、通常通り火曜日の他に、金曜日水曜日にも教室を開けています。ご都合の良い日を調整しやすいかと思いますので、お気軽にアロマの杜sukimaまでお問い合わせくださいね。

アロマテラピー検定に興味がある方へ

「アロマの知識をもっと深めたい」「資格を取ってみたい」と、アロマテラピー検定の勉強を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

アロマテラピー検定は、実は独学でも十分に勉強できる資格です。もし、勉強の進め方やどんなテキストを使えばいいかなど、気になることがあれば、無料でアドバイスしていますので、どうぞ遠慮なくお声がけください😊

アロマを好きになってくれる仲間が増えるのは、私たちアロマの杜sukimaにとっても本当に嬉しいことなんです。なので、無理なスクールの勧誘などは一切していませんので、ご安心ください。

知識をインプットすることも大切ですが、実際に教室でクラフト作りなどの体験をしてみると、アロマの知識がより深く理解できますし、学んだことが日常生活でもっと活かせるようになると思いますよ。

今月も開催!アロマの出張イベント

10月29日水曜日、山形県天童市の広重美術館にて、アロマの出張イベントを開催します。

今月もアロマの魅力をたっぷり体験できる、特別なメニューをご用意しています。


山形でアロマの香りに癒されたい方、自分にぴったりの香りを見つけたい方、ぜひご連絡ださい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

LINEで、最新情報やお得なクーポンを配信中
目次